マスクをする機会が多い今、なるべく肌に負担をかけたくないですよね。また、毎日のクレンジングによる肌への刺激が気になる方もいるでしょう。

今回は、クレンジング不要の石鹸落ちコスメのメリットや、敏感肌に悩む美容ブロガーamiさんが体験した石鹸落ちコスメにして変わったことを紹介します。

また、おすすめの石鹸落ちコスメも紹介しているので、最後までチェックしてみてくださいね!

ami@石鹸落ちコスメ❤️さん

石鹸落ちコスメで美肌を目指す美容ブロガー。自身も肌の乾燥・皮むけ・痒み・赤みに悩むアトピー持ちの敏感肌で、同じような悩みを抱えた方に向けておすすめコスメを発信中。日本化粧品検定1級取得済み。

石鹸落ちコスメのメリットとは?

肌への負担が少ない

クレンジングが必要なファンデーションや下地には、シリコンなど油性の合成成分が含まれています。

そのため、メイクを落とす際にクレンジングが必須です。

しかし石鹸で落ちるコスメは、植物やミネラルなどの天然由来の原料で作られているため、クレンジングは必要なく肌への負担も少ないのです。

クレンジング・洗顔が楽

石鹸落ちコスメならクレンジングをする必要がないので、洗顔にかける時間を短縮できます。

刺激となる成分が入ったクレンジングは使わなくていいので、肌負担を軽減できるのがうれしいところ。

また、クレンジングによって必要な皮脂まで洗い流してしまったり、摩擦が起きてしまったりするのを防げます。

【体験談】実際に石鹸落ちコスメに変えてみた!

実際に石鹸落ちコスメを愛用しているamiさんが、石鹸落ちコスメにしたことで変わったことについて紹介します。

クレンジングに関する悩みがなくなった

石鹸落ちコスメにする前は、クレンジングが原因で肌荒れしてしまうことが多くて悩んでいました。

石鹸落ちコスメならそもそもクレンジングしないので、肌荒れすることが減りました!

自分に合うクレンジングを探すのが大変だったのですが、探す必要がなくなったのもうれしいです♪

メイクに対するイメージが変わった

これまで「メイク=肌に負担のかかるもの、肌に悪いもの」というイメージが強く、心からメイクを楽しめませんでした。

石鹸落ちコスメに変えてからは、メイクしながらスキンケアできるものが多く、メイクに対するイメージがガラッと変わりました。

今では肌荒れしやすい敏感肌でも、好きなメイクを楽しめています!

メイクやスキンケアにかかる時間が時短できる

石鹸落ちコスメは、ツヤ感で肌をきれいに見せてくれるものが多いので厚塗りする必要がありません。

クレンジングをする時間はもちろん、メイクにかかる時間も時短できるようになりました♪

おすすめ石鹸落ちコスメブランド5選

ナチュラグラッセ

ナチュラグラッセのおすすめポイント
  • 100%天然由来成分
  • 石油系界面活性剤・鉱物油・タール系色素・合成香料・パラベン・シリコン・紫外線吸収剤不使用
  • 動物実験の不実施
  • 口に入っても大丈夫

なりたい肌印象を叶えるnaturaglace。肌への負担が少ない、石けんオフできるアイテムを多く取り揃えています。

メイクしながらスキンケアが叶う、100% 天然由来の原料にこだわっているので敏感肌の方でも安心して使えます。

おすすめコスメ①ナチュラグラッセ オイルコントロール ミルクN

皮脂を吸着してべたつき、テカリをおさえ長時間サラサラな肌をキープしてくれる化粧下地。天然ミネラルのシリカ成分が肌の凹凸を隠し、繊細パールで美しい肌に魅せてくれます。

SPF17 PA++、近赤外線カット84.1%、ブルーライトカット92.3%と高い防御力で肌を守ります。

内容量:30mL

価格:3,080円(税込)

ブランド: ナチュラグラッセ

おすすめコスメ②ナチュラグラッセ モイストバーム ルージュ

1 0 0 % 天然由来の“肌魅せ”バームルージュ。植物オイルやワックスによるバーム処方が溶け込むようになめらかなテクスチャーで唇にフィットします。

リップクリームいらずのうるおいで、縦ジワや皮むけ、凹凸の目立ちにくい唇に仕上げます。

8色展開

内容量:2g

価格:3,520円(税込)

ブランド:ナチュラグラッセ

オンリーミネラル

オンリーミネラルのおすすめポイント
  • 成果中から厳選したミネラル
  • 天然由来成分
  • 美容成分入りのミネラルスキンケアで使うほどキレイに
  • 時間がたつほど皮脂や汗となじみ、美しい仕上がりに

おすすめコスメ①ファンデーション

ミネラル成分だけで作られたミネラル100%のファンデーション。つけたまま眠れるほどやさしい処方です。

日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、フェイスパウダーが1つになった5in1で時短メイクを叶えます。

18色のカラーバリエーションから自分にあったカラーを選ぶことができます。

内容量:2.5g、7g

価格:2.5g :2,750円 (税込) 7g :4,180円 (税込)

ブランド:オンリーミネラル

おすすめコスメ②薬用コンシーラー ホワイトニングケア

カバーしながら美白ケアする100%ミネラルの薬用美白コンシーラー。シミを隠しながら、新しくできるシミを予防します。

美白有効成分、ビタミンC誘導体を配合しているので、つけている方が肌に良い優秀コンシーラーです。

内容量:0.7g

価格:2,530 円(税込)

ブランド:オンリーミネラル

エトヴォス

エトヴォスのおすすめポイント
  • セラミドを「守る」「補う」スキンケア
  • 肌との親和性に優れた「ヒト型セラミド」を配合
  •  石油系界面活性剤・鉱物油・シリコン・タール系色素・パラベン・紫外線吸収剤・アルコール不使用

おすすめコスメ①ナイトミネラルファンデーション

ナイトミネラルファンデーションは、保湿&ビタミン配合のつけたまま眠れるスキンケアパウダーです。

こんな方におすすめ!

  • 肌の乾燥が気になる方
  • スキンケア後のベタつきが気にな方
  • 寝ている間の皮脂やテカリが気になる方
  • メイクノリやメイク崩れが気になる方

内容量:5g

価格:2,750円(税込)

ブランド:エトヴォス

おすすめコスメ②ミネラルクラッシィシャドー

ミネラルクラッシィシャドーは、目元が敏感な方でも使えるクレンジング不要のアイシャドウです。

上品な繊細な輝きで深みのある目元に仕上げます。ピンク系からブラウン系の6色展開で、捨て色のないカラーばかりなのでデイリー使いにおすすめです。

[容器サイズ] 縦7.6cm×横6.0cm×高さ1.3cm

価格:4,400円(税込)

ブランド:エトヴォス

24h cosme

24h cosmeのおすすめポイント
  • 24h落とさなくてもOKなほど、お肌への優しさにこだわり
  • すべてのアイテムが石鹸でオフ可能
  • 動物実験の不実施
  • オーガニック認証済みアルガンオイル&オリーブオイルなどを配合

おすすめコスメ①24 ミネラルスティックファンデ

コンシーラー一体型のファンデーション。するするとやわらかいテクスチャーなので、肌の摩擦を気にすることなく使えます。

高い保湿力に加え、しっかりとカバーしてくれるのに軽い仕上がりと使い心地の良いファンデーションです。こだわりの天然保湿成分(梅果実エキス、ビワ葉エキス、ヨモギ葉エキス、ツバキオイル等)でファンデしながらスキンケア効果も得られます。

SPF50+/PA++++、紫外線吸収剤不使用です。

内容量:7g

価格:1,980円(税込)

ブランド:24h cosme

おすすめコスメ②24 ミネラルクリームシャドー

アイカラー、ハイライト、涙袋、シェーディングなどマルチに使えるクリームシャドー。高い保湿力で、スキンケアしているような使い心地です。

肌にスッと溶け込み、自然な仕上がりで洗練された印象を与えます。

内容量:2.5g

価格:1,980円(税込)

ブランド:24h cosme

ヴァントルテ

ヴァントルテのおすすめポイント
  • 9つの無添加で低刺激なシンプル処方
  • 24時間、肌のバリア機能をサポート
  • SDGsへの取り組み
  • 動物実験の不実施

おすすめコスメ①ミネラルシルクファンデーションセット(ケース入・パフ付)

メイクしているのを忘れるくらい軽いつけ心地なパウダーファンデーション。うるおいを閉じ込めるピュアシルクを100%配合しており、パウダーなのに乾燥を感じません。

敏感な肌でも毎日安心して使えるふわふわパフを採用しています。

もちろん、石油系界面活性剤や紫外線吸収剤、シリコン、エタノールなどを使わない処方で安心です。

内容量:6g

価格:4,180円(税込)

ブランド:ヴァントルテ

おすすめコスメ②SPF50+PA++++ミネラルUVファンデーションセット(ケース入・パフ付)

最高基準のSPF50+PA++++に加え、肌老化の原因となるUVA波までもしっかりカットできるパウダー。肌を紫外線からしっかり守ってくれるので、お家にいる時でも使いたいアイテムです。

毛穴やシミなどをしっかりカバーし、長時間くすまず透明感のある肌に仕上げます。

内容量:6g

価格:4,180円(税込)

ブランド:ヴァントルテ

まとめ

今回は石鹸落ちコスメのメリットやおすすめコスメ、実際の体験談を紹介しました。

クレンジングによる肌負担が心配な方、軽い付け心地のベースメイクが好みの方はぜひチェックしてみてください。

今回コメントをいただいたamiさんのブログでは、石鹸落ちコスメについてさらに詳しく知ることができます!本記事で紹介したコスメのほか、amiさんがおすすめする石鹸落ちコスメが多数紹介されていますよ。

「石鹸落ちコスメ気になるけど、何を買ったらいいのかわからない」「敏感肌で、メイクをするのも嫌だ」といった方は、ぜひチェックしてみてください。

\こちらからcheck!/