肌に綺麗なツヤがあると、若々しく元気に見えたり、肌が綺麗な人という印象を持ちますよね。
ですが、ツヤのはずがテカリに見られてしまったなんて経験のある方もいるのではないでしょうか。また、ツヤ系のコスメを使ってツヤ肌にしても、メイクが崩れやすくなったり逆に汚く見えてしまうなんてこともありますよね。
今回は、綺麗な印象を与えるツヤ肌ベースメイクの方法と、現役美容部員がおすすめするツヤ肌コスメを紹介します。
ツヤ肌・ナチュラルに盛るメイクが得意な現役美容部員&化粧品1級スペシャリスト。メイクだけでなく乾燥肌向けのスキンケアコスメにも詳しく、Instagramにて有益な情報を発信中!
ツヤ肌になるベースメイクの手順とは?
下準備からメイクまで、ツヤ肌を作るコツを紹介します。
スキンケアは丁寧に行う
綺麗なツヤ肌を作る上で大切なポイントは「ベース作り」です。土台となる肌をスキンケアの段階で整えておきましょう。
べたつくからと、化粧水だけで済ませてしまうとメイクのノリも悪くなり、夕方の乾燥崩れにもつながります。
しっかりと水分を与え、クリームでフタをしてうるおいのある肌に整えましょう。
この時に、スキンケアをしてすぐにメイクにとりかかると化粧下地やファンデーションと混ざってしまい崩れやすくなります。スキンケア成分がしっかり肌に浸透するまで時間を置きましょう。
またベースの前にティッシュオフしておくと、余分なスキンケア成分が取れて次の化粧下地のなじみもよくなりますよ。
ツヤ肌がつくれる化粧下地を使う
化粧下地でツヤ感を仕込んでおくと、上からファンデーションを乗せた時に内側から発光したようなツヤを演出できます。
パール入りのものや、保湿成分がたっぷり入ったツヤ肌向けの化粧下地がおすすめです。
また、厚塗り感を軽減してナチュラルなツヤ肌が作れるので、上から重ねるファンデーションはなるべく薄づきのものを選びましょう。
最近はツヤ肌向けのベースメイクアイテムはたくさんあるので選ぶのが大変ですよね、、。内側から発光するようなツヤや、肌にベールを纏うようなツヤなど、自身の好みに合わせたツヤ感の出るベースを選ぶと、より理想の肌に近づけると思います⭐︎
パウダーでテカリをオフしつつ、ポイントでハイライトを使用
ツヤツヤのファンデーションでツヤ肌を作るのもいいですが、全体的にツヤ系のファンデーションを塗ってしまうとどうしでもテカリに見えてしまいます。
そのため、テカリ感を抑える程度にパウダーをのせて、ツヤを出したい部分だけにハイライトを乗せると自然なツヤ肌を作れます。
おすすめは頬の高い位置と目頭、鼻先と上唇の中央です。
ピンポイントでハイライトを入れることで、テカリ感のない綺麗なツヤ肌になります。
ツヤ肌をつくるときには、崩れないようにパウダーは必須です!パウダーにもパールが入ってるものや入っていないもの等、種類がたくさんあるので、ファンデーションのツヤ感を程よく抑えてくれそうなパウダーがおすすめです◎パウダーはルースタイプとプレストタイプがありますが、ツヤ感を活かしてくれるのはルースタイプなので、そちらをお勧めしています♡
ハイライトは必要なところにだけ少量ずつブラシで乗せていくと、自然なツヤ肌が演出できます♪
現役美容部員が伝授!ツヤ肌におすすめコスメ〇選
アルビオン ホワイトフィラークリエイター
「アルビオン ホワイトフィラークリエイター」は、肌色と質感を調整して、ベースメイクの仕上がりをサポートする化粧下地です。
肌の凹凸をうめて色ムラのない明るい肌に整えるので、ナチュラルにきれいなツヤ肌をつくれます。
メラニンの生成をおさえてシミ・ソバカスを防ぐ美白有効成分も配合されているので、透明感のある肌を目指したい方におすすめです。
30g 3,300円(税込)
SPF35 PA+++
https://www.albion.co.jp/products/detail/aaaovq
ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション
「ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション」は、肌本来の色を活かして自然にカバーするので、初めからきれいに見える肌※に仕上げてくれるクッションファンデーションです。
肌から染み出るように薄くて透明な※ツヤを演出するので、よりナチュラルなツヤ肌に仕上げたい方にぴったり。
肌に密着して時間が経っても透明感※が変わらないので、長時間お出かけする日やなかなかメイク直しできないときにもおすすめです。
https://jsmbeauty.jp/shop/products/8809467636522
※メイクアップ効果による
シャネル ボームエサンシエル
「シャネル ボームエサンシエル」は、濡れたようなナチュラルなツヤ感をプラスするスティックタイプのハイライトです。
品のある艶めきで扱いやすく、メイクを上品に仕上げられるのがうれしいところ。
持ち運びしやすいサイズ感なので、外出先でも簡単にメイク直しができます。
https://www.chanel.com/jp/makeup/p/169060/baume-essentiel-multi-use-glow-stick/
ロムアンド ヴェールライター
「ロムアンド ヴェールライター」は、肌に上品なツヤをプラスするパウダータイプのハイライトです。
頬や鼻筋など高く見せたいところにサッとのせるだけで、自然な立体感のあるメイクが完成します。
ウォームトーンとクールトーンの2色展開なので、好みのメイクや肌の色に合わせて色を選べるのもポイントです。
まとめ
今回は、綺麗でナチュラルなツヤ肌を作るベース作りと、現役美容部員のKannaさんがおすすめするツヤ肌コスメを紹介しました。
顔に光が入るだけで「綺麗でイキイキとした肌」「うるおっていて若々しい」という印象を与えることができます。
今までマット派だった方やうまくツヤ肌を作れないという方も、今回の記事を参考にナチュラルツヤ肌メイクにぜひ挑戦してみてくださいね。